カウンタ:
0008856
食ネットでは、福井県で生産された農林水産物の栽培方法や生産の様子など
生産情報を公開しています。安全な食生活のために、ぜひお役立てください。
メインメニュー
穀類
根菜類
葉茎菜類
果菜類
豆科野菜
土物類
香辛・つま物類
きのこ・山菜類
その他
加工品
牛肉編はこちら...
豚肉編はこちら...
鶏卵編はこちら...
環境へのとりくみ
福井県は環境にやさしい
農業の発展をめざし、
エコ農業を推進しています。
特別栽培農産物とは…
エコファーマーとは…
農産物の検索
カタログNo.
SEICAネットカタログを見る...
牛肉の検索
固体識別番号
検索のしかた
農産物の情報公開については、(公財)食品流通構造改善促進機構が所有し、 (独)食品総合研究所および農林水産研究計算センター(農水省)の協力により運用している 公的データベース「SEICA」のデータを利用しています。
農産物の写真をクリックすると、詳細を検索することができます。
また
マークをクリックすると、一口メモを表示します。
米
(Rice)
だいこん
(Japanese radish)
かぶ
(Turnip)
人参
(Carrot)
白菜
(Chinese cabbage)
京菜
(Potherb mustard)
漬菜
(Pickle greens)
小松菜
(Komatsuna)
つまみ菜
(Tsumamina)
キャベツ
(Cabbage)
ほうれん草
(Spinach)
ねぎ
(Leek)
みつば
(Japanese honeywort)
春菊
(Crown daisy)
きゅうり
(Cucumber)
かぼちゃ
(Pumpkin)
茄子
(Eggplant)
トマト
(Tomato)
ピーマン
(Green pepper)
トウモロコシ
(Corn)
いんげん
(Common bean)
えんどう
(Pea)
そらまめ
(Broad bean)
えだ豆
(Green soy bean)
かんしょ
(Sweet potato)
馬鈴薯
(potato)
里芋
(Taro)
やまのいも
(Japanese yam)
たまねぎ
(Onion)
にんにく
(Garlic)
らっきょう
(Pickled shallot)
しそ
(Red shiso)
ハーブ類
(Herbs)
しいたけ
(Shiitake)
なめこ
(Nameko)
えのき茸
(Enoki)
梅
(Plum)
なし類
(Pears)
柿類
(Persimmons)
いちじく類
(Figs)
いちご
(Strawberry)
メロン類
(Melons)
すいか類
(Watermelons)
大豆
(Soy bean)
そば
(Buckwheat)
最新のお知らせ
14/07/10
三ツ星若狭牛が誕生しました!
詳細はこちら...
ふくい 地産地消・
食育ネット
旬の里ふくい
野菜図鑑
(農畜産業振興機構)
携帯で利用される方は、 こちらをどうぞ。
http://www.shokunet-fukui.jp/k/
お使いの携帯電話などで、
QRコードを読み取れば、
アドレスが表示されます。
県
福井県ホームページ
政策推進グループ
食料産業振興課
生産振興課
地域農業課
水産課
県産材活用課
森づくり課
農村振興課
県連合会
JA福井県中央会
JAバンク福井県信連
JA福井県経済連
JA福井県厚生連
県内JA
JA福井市
JA福井市南部
JA吉田郡
JA花咲ふくい
JA春江
JAテラル越前
JA福井丹南
JA福井池田
JA越前丹生
JA越前たけふ
JA敦賀美方
JA若狭
その他
ふくいアグリネット
SEICAネットカタログ
三里浜特産農業協同組合
検索のしかた
農産物の場合:
県産農産物についている8桁の『カタログNo.』を半角で入力した後、検索ボタンをおしてください。
牛肉の場合:
県産牛肉に表示されている10桁の『個体識別番号』を半角で入力した後、検索ボタンをおしてください。